[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミニお好み焼き・焼き鮭・もやしの中華炒め
2011.04.08 Friday 16:15 | 晩ご飯一食分紹介
久々晩ご飯一食分紹介。
最も庶民的な食事風景にお恥ずかしいのですが、いつもこんな感じです。
・頂き物の鮭
・・・ただ焼いただけ。
・たこ焼きの残りとたこでミニお好み焼き
小麦粉・水・ながいも・キャベツ・和風だし・ねぎ・塩コショウ・たこ焼きに入れるサイズのたこ
を混ぜて、餃子の皮くらいの大きさに両面焼く。
・もやしの中華炒め
おろし生姜とごま油をフライパンに入れ、火をつけ、香りが出たら、豚肉・もやし・にらを入れ塩コショウを振って炒める。
仕上げに醤油をフライパンに沿って回しいれ、ごま油を入れて出来上がり。
かなり節約料理・・・。ぐふっ。
PR
ウインナーポトフ
2011.03.07 Monday 22:33 | 晩ご飯一食分紹介
・ウインナーポトフ
・ゆで卵包みハンバーグ
・ボイル豆のサラダ
もうすぐ春だと言うのに、何だかまだまだ冷える毎日。
体があったまるポトフはホッとできるあったかメニュー。子供たちにも優しい味と栄養でおすすめ。
<レシピ>
①ソーセージを半分に切り、じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・キャベツは1cm角に切る。
②鍋ににんにくとオリーブオイルを入れ、弱火で炒め、香りが出たら①の野菜を加えて炒める。野菜がしんなりしたら水を入れ固形コンソメを入れて煮込む。
③煮立ったらソーセージを加え、塩コショウで味を調え、さらに煮る。
④器に盛り、パセリを散らせば出来上がり。
ひじきの煮物のつながり料理
2011.03.05 Saturday 13:04 | 晩ご飯一食分紹介
微妙に残ってしまったので、つながり料理にリメイク!
お鍋に入れる肉団子に大変身。
①豚の挽肉に片栗粉・ごま油とひじきの煮物の残りをそのまま入れて、粘り気が出来るまで良くこねる。
(挽肉の量でひじきの煮物の残りを少しずつ入れながら調整)
②一口大に丸める。
③ひじきなしの肉団子も。
豚挽肉に玉ねぎのみじん切り・醤油・酒・みりん・ごま油・塩コショウ・片栗粉を入れてよくこねる。
④同様に一口大に丸める。
沸騰したかつおだしで煮立った野菜・きのこの鍋の中に入れて火が通れば出来上がり。
他にもこんな「ひじきのつながり料理」
・ひじきの煮物 → ひじきオムレツ
・混ぜご飯→ひじきの煮物 (逆でもOK)
THE和食
2010.12.23 Thursday 16:37 | 晩ご飯一食分紹介
ぶりカマと皿うどん
2010.12.14 Tuesday 00:39 | 晩ご飯一食分紹介
・ぶりカマ
・皿うどん
・ブロッコリーサラダ
・もやしと豆腐のお吸い物
スーパーにぶりのあらがお値打ちで売っているとついつい買ってしまうぶりカマ。
しょうがと砂糖・醤油であっさり煮込みます。
頂き物の長崎皿うどんのパリパリ麺と、ラーメンの麺を油で揚げた極太のパリパリ手作り麺にあんを絡めてます。お菓子感覚で食べれて子供には極太の揚げたのがお好みのようです。
おでん→煮物へつながり料理
2010.11.30 Tuesday 12:28 | 晩ご飯一食分紹介
前日のおでんの残り物からのつながり料理。
ついついたくさん作っていまうのですが、余る。
そのままおでんでももちろん良いけど、豚肉を加えて、醤油と砂糖で味を変えれば煮物に変身。
あっさりおでんに豚肉のコクが加わり、もっとご飯のおかずにぴったり。
てんぷら
2010.11.18 Thursday 22:15 | 晩ご飯一食分紹介