[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白身魚フライ
2010.09.16 Thursday 14:14 | 晩ご飯一食分紹介
昨日の晩ご飯は、
・きすと何かの魚のフライ(初の魚で名前忘れました)
・なすの揚げ浸し
・人参ともやしの野菜炒め
・混ぜご飯(前日の残りの火薬)
献立に行き詰ってます(汗)
季節が変われば旬物も変わるので少しは解消されるのですが・・・。
まだまだ暑い、鍋の季節はやってくるのだろうか。。。
PR
夏野菜で晩ご飯
2010.07.28 Wednesday 06:43 | 晩ご飯一食分紹介
①なすを乱切りにして水に浸す。
②キッチンペーパーを入れたビニール袋の中にざるで水切りした①を入れて、水分をしっかりとる。
♪時間短縮♪
水切りは意外に時間がかかります。
キッチンペーパーとなすを入れたビニール袋を使って口をふさいで振るだけで短時間でしっかり水分をとることが出来ます。
(なすの揚げ浸しに詳しく紹介しています)
③②を180度の油でさっと揚げます。
④市販のめんつゆに摩り下ろした生姜を入れ、油をきった③を入れれば完成。
①千切りしたゴーヤーを苦味を取るため水に浸す。お好みの苦味になるように水に浸す時間を調整する。
②上記のなすの揚げ浸しのように、ビニール袋を使って水分を取り除きます。
③②で使ったビニール袋のキッチンペーパーを取り出し、ゴーヤーを入れたまま小麦粉・塩を入れ口を塞いでよく振ります。
♪時間短縮♪
ビニール袋で小麦粉をつけることで、適量の粉がゴーヤーにつき、調理器具も汚さず短時間で出来ます。
④③を180度の油でさっと揚げ、熱いうちに塩を振って出来上がり。
①生姜を摩り下ろし、油を引いたフライパンに入れ、香りが出るまで炒める。
②①で豚肉を炒め、乱切りしたピーマンも加え醤油・砂糖・みりんで味付けして出来上がり。
どれも食欲のない夏にぴったりメニューです。
いつもの晩ご飯
2010.07.21 Wednesday 05:59 | 晩ご飯一食分紹介
ささみフライと巻き寿司
2010.07.16 Friday 17:39 | 晩ご飯一食分紹介
仕事最終日。掛け持ち仕事が二つ重なり何かと忙しく晩ご飯の支度になかなか取り掛かれない・・・。
とその時、実家の母から巻き寿司のお裾分け。
ぅうぅぅぅぅ 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 ありがたい。
やる気も回復、予定通りささみフライ。肉じゃがは前の日の残り物で作ったのは一品だけだけど、巻き寿司のおかげで十分な晩ご飯。
本当に実家というのは有難い。母親の存在は大きくいつまでたっても頼りっぱなしです。
先週の晩ご飯
2010.07.11 Sunday 07:20 | 晩ご飯一食分紹介
先週の晩ご飯をまとめて紹介。
月曜日
・さんま
・頂き物ののポテトグラタン
・うずら
・めかぶ
火曜日
・もやしとかにカマのあんかけ
・手羽元のから揚げ
・ハムサラダ
・豆腐のお味噌汁
水曜日
・鶏の照り焼き
・きゅうりのおひたし
・ゴーヤーチャンプルー
木曜日
・ミートスパゲッティ
・作り置きして冷凍保存してあった海鮮グラタン
・作り置きして冷凍保存してあったチキンカツ
作り置きに感謝の一日。
金曜日
・てんぷら
・わかめのお味噌汁
てんぷらは揚げながら食べていくので写真は残せませんでした。
先週は慌しかったぁ。
子供たちと私の定期健診で歯医者、子供たちの予防接種、息子のお友達親子が遊びに来てくれたりと・・・。
仕事を始めてからお休み三秒くらい早く眠れて、夢も全く見ない疲れよう。
朝の時間が自分の時間の今、さすがにそれも作れなかった一週間でした。
が、それも今週まで。
息子の夏休みに合わせて、私も一時仕事を辞めます。
せっかくの初めての息子の長期休み、たくさんの思い出と私の休暇も兼ねて楽しみますぞぃ。
・さんま
・頂き物ののポテトグラタン
・うずら
・めかぶ
・もやしとかにカマのあんかけ
・手羽元のから揚げ
・ハムサラダ
・豆腐のお味噌汁
・鶏の照り焼き
・きゅうりのおひたし
・ゴーヤーチャンプルー
・ミートスパゲッティ
・作り置きして冷凍保存してあった海鮮グラタン
・作り置きして冷凍保存してあったチキンカツ
作り置きに感謝の一日。
金曜日
・てんぷら
・わかめのお味噌汁
てんぷらは揚げながら食べていくので写真は残せませんでした。
先週は慌しかったぁ。
子供たちと私の定期健診で歯医者、子供たちの予防接種、息子のお友達親子が遊びに来てくれたりと・・・。
仕事を始めてからお休み三秒くらい早く眠れて、夢も全く見ない疲れよう。
朝の時間が自分の時間の今、さすがにそれも作れなかった一週間でした。
が、それも今週まで。
息子の夏休みに合わせて、私も一時仕事を辞めます。
せっかくの初めての息子の長期休み、たくさんの思い出と私の休暇も兼ねて楽しみますぞぃ。
チキンカツ
2010.07.03 Saturday 16:28 | 晩ご飯一食分紹介
一昨日の晩ご飯。
チキンカツ・もやしとにんじんの野菜炒め・ほうれん草とベーコンのバター炒め・前の日の残りのかぼちゃの煮物
下の子が2歳頃までは、子供たちの分を取り分けてプレートに出していましたが、最近は大皿で出して個々に小皿にとって食べています。
実家はそうだったので、私はこのスタイルが好き。
たくさん作って、たくさん出して、たくさん食べて。
ただ子供たちが好きなものだけ食べるのは気になるので、最低限食べなくてはいけない量を私が小皿に取り分けていますが(呆)
昨日は旦那が出張だったので、この残りを昨日また食べました。旦那がいない時はだいたいそうして手を抜いています。
息子 : 「パパが出張だから、今日は簡単ご飯だね」
私 : 「・・・( ̄∇ ̄*) 」
貧血対策
2010.06.29 Tuesday 23:45 | 晩ご飯一食分紹介