忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

豚バラのレンコン包みフライ

豚バラ肉のれんこん包みフライ













 【豚バラ肉のレンコン包みフライ】
ひき肉があるとレンコンの穴の中に肉を詰めれて良いのですが、バラ肉で包みました。
レンコンに火を通した時のレンコンの食感が好きです。
フライのサクサク感ともとっても絶妙。
PR

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

ミートスパゲッティー

ミートスパゲッティ













これだけの晩御飯。
週末はいつもこんな感じです。
1週間に1度の買い物で週末の冷蔵庫は寂しいものです。
冷凍しておいたひき肉・トマト缶・玉ねぎ・塩コショウ・ナツメグ・トマトケチャップだけで良いので寂しくても作れます(笑)。

Comment (2) | Trackback () | ▲TOP

ささみコロコロ揚げ

ささみコロコロ揚げ













ささみコロコロ揚げ。
枝豆・冷凍コーンに合わせて、にんじん・玉ねぎ・ささみを小さく切り、小さい物ばかり集めて掻き揚げ風にしました。
衣は小麦粉・水・塩、そしてコーンスターチを入れるとふっくら揚がります。
あっさりで物足らないささみは、揚げ物にするとボリューム感を増しておすすめ。
かぼちゃのてんぷら













せっかく揚げ物をするのだから、まだまだ残っているかぼちゃもついでにてんぷらに。


Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

おでん→煮物へつながり料理

おでん→煮物へ













前日のおでんの残り物からのつながり料理。
ついついたくさん作っていまうのですが、余る。
そのままおでんでももちろん良いけど、豚肉を加えて、醤油と砂糖で味を変えれば煮物に変身。
あっさりおでんに豚肉のコクが加わり、もっとご飯のおかずにぴったり。

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

おでん


おでん













今年も大活躍!電気おなべでおでん。
IHコンロで煮込んだおでんを、食べる分だけこの電気なべに移して食卓の上で熱々で食べます。
麻婆豆腐や煮込みうどんなどにも使ってます。この季節の必需品です。

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

かぼちゃの煮物

かぼちゃの煮物













 またかぼちゃです。
週に2度はかぼちゃを使った料理を作ってます。こどもたちはこのかぼちゃをご飯にのせて食べます。甘いかぼちゃをご飯の上で混ぜて食べるのなんて私的には有り得ないんですけど。
他におかずがいらない感じなので、楽は楽ですが・・・。

おすすめサイト

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

グラタン

ソーセージとハムグラタン













 中身がまったく見えませんソーセージとハムのマカロニグラタンです。
食卓に並べた時に写真を撮るので精一杯で、いただきますの後は写真に撮れる雰囲気はありません。
子供のいる食卓はみんなそうなのでしょうか、もっと味わって食べてくれよ息子!!
 卵好きの旦那には卵をのせて焼きます。チーズをのせる前に卵をのせると半熟状態で仕上がるので黄身がとろっと出てきて絶妙、だそうです。

マカロニグラタンレシピはこちら

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

« 2025年04月 »
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

おすすめサイト

blogsearch

counter

Recent Trackback