[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Halloween!
2007.11.01 Thursday 11:07 | 晩ご飯一食分紹介
ハローウィンということで、かぼちゃ尽くし。
朝テレビ「はなまるマーケット」で紹介していたメニューを2品頂きました。
材料など紙にメモることをしない私は、記憶で作ったのでだいぶアレンジしてしまっていますが。

・かぼちゃのグラタン
はなまるでは市販のミートソースを使っていましたが、ないので自分でミートソースを作る。
(私流ミートソースの作り方)
①ひき肉とみじん切りにしたたまねぎを炒める。
②たまねぎが透明になってきたらトマト缶を入れ、ソース・オイスターソース・ケチャップ・みりん・固形ブイヨン・ローリエを入れて煮込む。
③トロッとしてきたら塩コショウで味を調えて出来上がり。
・野菜具沢山オムレツ
(野菜の種類)
かぼちゃ・ブロッコリー(茎も)・キャベツ・人参・ベーコン
・かぼちゃのスープ
これもはなまるで紹介していたのをマネました。
「トマトを入れると酸味が利いてとてもおしいくなる」と初めて知ったので、ミートソースで使用したトマト缶からトマト一個分を利用しました。
かぼちゃは丸ごとレンジで柔らかくするので、手間がかからない。
かぼちゃスープのトマトはミートソースに使ったトマト缶を使ったのでムダがない。
かなりの時間の節約で、とっても良い両立レシピ。
かぼちゃスープ・・・いつも作るスープに足りなかったものはトマトだったというくらいおいしかった(b^∇゚)
朝テレビ「はなまるマーケット」で紹介していたメニューを2品頂きました。
材料など紙にメモることをしない私は、記憶で作ったのでだいぶアレンジしてしまっていますが。
・かぼちゃのグラタン
はなまるでは市販のミートソースを使っていましたが、ないので自分でミートソースを作る。
(私流ミートソースの作り方)
①ひき肉とみじん切りにしたたまねぎを炒める。
②たまねぎが透明になってきたらトマト缶を入れ、ソース・オイスターソース・ケチャップ・みりん・固形ブイヨン・ローリエを入れて煮込む。
③トロッとしてきたら塩コショウで味を調えて出来上がり。
・野菜具沢山オムレツ
(野菜の種類)
かぼちゃ・ブロッコリー(茎も)・キャベツ・人参・ベーコン
・かぼちゃのスープ
これもはなまるで紹介していたのをマネました。
「トマトを入れると酸味が利いてとてもおしいくなる」と初めて知ったので、ミートソースで使用したトマト缶からトマト一個分を利用しました。
かぼちゃは丸ごとレンジで柔らかくするので、手間がかからない。
かぼちゃスープのトマトはミートソースに使ったトマト缶を使ったのでムダがない。
かなりの時間の節約で、とっても良い両立レシピ。
かぼちゃスープ・・・いつも作るスープに足りなかったものはトマトだったというくらいおいしかった(b^∇゚)
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment