[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
煮込みハンバーグ
2009.04.17 Friday 15:27 | 晩ご飯一食分紹介
・煮込みハンバーグとピーマンの肉詰め
・新玉ねぎと自家製さやえんどうの炒め物
・ごぼうと豆腐の田舎味噌汁
我が家のハンバーグはいつも煮込みハンバーグ。煮込みハンバーグと聞くと時間がかかると思いがちですが、うちのは短時間でとっても簡単。
ひき肉にナツメグを、ソースにみりんを入れるだけで本格ハンバーグが出来上がります。
<煮込みハンバーグ>
①ひき肉・みじん切りにした玉ねぎ・卵・パン粉・塩コショウ・ナツメグをコネ、混ぜます。
②①を好みの形に型作り、両面を焦げ目が付くまで焼きます。
~ソース作り~
③②のハンバーグの隙間にソース・ケチャップ・マスタード・みりん・水を入れます。沸騰したら蓋をして弱火にし、ハンバーグの上に肉汁が上がってくるまで煮込み出来上がり。
ピーマンの残りがあったので、①の少しを使ってピーマンの肉詰めにしました。いろいろ作るほうがボリュームが出て満足感もUP。
<新玉ねぎとさやえんどうの炒め物>
娘が突っ込んだ自家製さやえんどうと、旬の新玉ねぎを使って塩コショウで炒めました。旬の物はシンプルに調理するのが一番。
<ごぼうと豆腐の田舎味噌汁>
ごぼうは生姜と一緒に調理するとおいしいです。鍋にささがきにしたごぼうと生姜を炒めます。豚肉も一緒に炒めました。それから水を入れて沸騰させ、後は普通のお味噌汁を作れば出来上がり。
深みが増すというかとってもおすすめ。
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment