[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年 明けましてあめでとう!
2011.01.02 Sunday 15:31 | お祝いの食事
ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ あけましておめでとうございます ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ
今年も始まりました!!
皆様にとって素晴らしい1年になりますように・・・。
今年も昨年同様お節UPでスタートです。
母のお手伝いをしながら今年もたっぷり分けてもらいました。
欲張り過ぎて盛り付けはイマイチですが例年に増しておいしいですっ。

子供たちの大好きな黒豆がメインのお重。
・黒豆は、マメに元気に働けるように。
・有頭エビは、ヒゲがあり腰も曲がっているので長寿への願い。
・ぶりの照り焼きは、ぶりは出生魚、立身出世を願う。
・煮物は、ごぼう(根気が付く、長寿を願う)れんこん(穴が空いていて「見通し」が良いということで、将来の展望が良くなる)などの縁起物たちで、家族が仲良く一緒に結ばれる願い。

母お手製のロースとばら塊肉のチャーシューメインのお重。
2日ほどじっくり煮込みとろっとろになったチャーシューは本当に激うま。酢味噌で食べます。
・数の子は、子孫繁栄。
・田作り(ごまめ)は、かたくちいわしの稚魚を干したもの。五穀豊穰。
・白なますは、紅白の「みずひき」を表す、平和の願い。
・伊達巻きは、形が巻物に似ているので文化の発展を願う。

栗金団は、「金団」とは金色の団子(だんご)ということで、金運を呼ぶ。勝つという勝栗(かちぐり)も入ってます。
こちらも子供たちの大好物でお重いっぱいに。
他にも、
・紅白かまぼこは、紅白はおめでたい縁起物の象徴。
・いくら
・馬刺し
・ゆず入り明太子 などなど。
縁起物がいっぱい詰まったお節を食べて、2011年も頑張りますよっ♪
今年も始まりました!!
皆様にとって素晴らしい1年になりますように・・・。
母のお手伝いをしながら今年もたっぷり分けてもらいました。
欲張り過ぎて盛り付けはイマイチですが例年に増しておいしいですっ。
子供たちの大好きな黒豆がメインのお重。
・黒豆は、マメに元気に働けるように。
・有頭エビは、ヒゲがあり腰も曲がっているので長寿への願い。
・ぶりの照り焼きは、ぶりは出生魚、立身出世を願う。
・煮物は、ごぼう(根気が付く、長寿を願う)れんこん(穴が空いていて「見通し」が良いということで、将来の展望が良くなる)などの縁起物たちで、家族が仲良く一緒に結ばれる願い。
母お手製のロースとばら塊肉のチャーシューメインのお重。
2日ほどじっくり煮込みとろっとろになったチャーシューは本当に激うま。酢味噌で食べます。
・数の子は、子孫繁栄。
・田作り(ごまめ)は、かたくちいわしの稚魚を干したもの。五穀豊穰。
・白なますは、紅白の「みずひき」を表す、平和の願い。
・伊達巻きは、形が巻物に似ているので文化の発展を願う。
栗金団は、「金団」とは金色の団子(だんご)ということで、金運を呼ぶ。勝つという勝栗(かちぐり)も入ってます。
こちらも子供たちの大好物でお重いっぱいに。
他にも、
・紅白かまぼこは、紅白はおめでたい縁起物の象徴。
・いくら
・馬刺し
・ゆず入り明太子 などなど。
縁起物がいっぱい詰まったお節を食べて、2011年も頑張りますよっ♪
PR
- なみさん 2011.01.05 Wednesday
- 明けましておめでとうございます!なみです。
本当に美味しそうなおせちですね~☆我が家の買ってきてのを詰め替えたのとはエライ違いです・・・
とくに気になるのは、お母様お手製のチャーシューと栗金団です♪食べなくても超おいしいのが伝わってきますよ~♪
さてさて、毎回唐突に始まる私の恋愛相談ですが、昨日は彼と付き合って1年記念日でした☆
実は、私の胸の内で前々から決めていたことがあって、それは『昨日(1月4日)までにプロポーズしてくれなかったら、彼とは別れて他の人を探そう』っていうことでした。私の年齢的なこともあるし、子どもじゃないんだから1年も付き合えば十分かなあと思うからです。
がしか~し、プロポーズはありませんでした・・・最上階のフレンチを予約してくれたから、かなり期待してたんですけど、『これからもよろしくね』って言われて終了・・・
彼は今年から、中小企業診断士の資格をとりに学校へ通い始めるというので、もちろん応援したいしサポートしたいと思うけれど、私はどうなるんだ~とも強く思います。
もちろん昨日の今日だし、何より彼のことは好きだし、どうするかはまだ考えられませんけど、いつも応援してくれるのでご報告でした。
人生は思ったようにはいきませんねえ・・・
新年早々、ローなコメントでごめんなさい。
また進展あったら報告しま~す!
- sakusakuさん URL 2011.01.05 Wednesday
- あけましておめでとうっ♪
そうかぁ。一年になるんだね。
ちょうど一年くらい前に私と会ったんだからそうかぁ。
なみちゃんの決意は真剣でぜんぜん悪いことじゃないと思うよ。
良く待ったよ。さすがなみちゃん大らかだよ。
でも一つ。なみちゃんの優しさでもあり、弱さでもある・・・引いちゃだめだよ。
今のなみちゃんの気持ちをちゃんと伝えなきゃ。
思い通りにならないことは自分の力で思い通りにしてしまわないと。
図々しく生きないと。・・・私のように図々しすぎるのもどうかと思うけど(笑)
それから答えを出しても遅くないと思うよ。
男の子の感じる人生の尺と女の子の感じる人生の尺はきっと違って、なみちゃんとのことを真剣に考えていないからプロポーズをしないのではないはずだから。
「中小企業診断士の資格」何だか良くわからないけどすごいなぁ。
どちらにせよ、ちゃんとした形でこれからを示してくれないと付いていけないと思うのは自然なことなんだから、ちゃんと話て気持ちを言って、相手の気持ちも聞いてみな。
結論出す前に一度遊びにおいで。
どんな結論を出すにせよ、私はなみちゃんを応援するからさ。
- なみさん 2011.01.06 Thursday
- アドバイスありがとうございました☆
昨日はボーっとしているといろいろ考えてしまって涙がじわり。。。なんて状況だったのですが、今日は落ち着いて元気に戻りました♪
でも、彼のことをもっと男らしい人だと思ってたし、私のことを1番に考えてくれてると思ってたので、こうなってみると、本当に彼でいいのかとか、今まで目をつぶってきた不安なところがいろいろ浮き彫りになってきてしまいました・・・
いかんですね・・・負の連鎖?
ぜひぜひまた遊びに行かせてください。
今はお仕事されてるんでしょうか~?
また携帯に連絡しますね☆
大切なことなので、プライドや意地は忘れて、もう少し冷静に真剣に考えてみます。
- sakusakuさん URL 2011.01.06 Thursday
- 不安な一面があるのであればやっぱり慎重に選ぶべきだね。
私は彼のことを表しか知らない(あまり接点がなかったから)から、なみちゃんが思い描いていた相手像からかけ離れていると感じているのなら彼と決めなくてもいいんだよ。
まだまだだよ。なみちゃんが尊敬できる人にきっと出会えるよ!
絶対遊びに来てよ。
火曜日は休みで、昼からなら空いてるからさぁ。
いろいろ話そっ♪
- なみさん 2011.01.07 Friday
- 火曜日はお休みなんですね☆
本当に近々遊びに行かせてください。
それまではこれまで通り、彼とのお付き合いを楽しもうと思います♪
本当にありがとうございました~☆
ご家族のみなさんと楽しい3連休を送ってくださいね!
Trackback
Trackback URL:
Comment