[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レバーと玉ねぎ煮
2009.06.10 Wednesday 23:37 | おかず一品紹介
・レバーと玉ねぎ煮
・ビビンバ
・豚ばら肉を甘辛く煮た物
・きゅうりをごま油と醤油で和えた物
・ほうれん草をごま油と麺つゆで和えた物
・人参ともやしを炒めた物
・半熟卵
・キムチ
・豆板醤とコチュジャン(旦那のみ)
新鮮そうな鶏レバーがあったので購入しました。(スーパーで売られている時点で新鮮ではないか。汗)
私は常に貧血気味です。
食物からの摂取は期待できないと言いますが、それでも食べないよりは食べた方が良いと思って意識して献立に入れるようにしています。
プチさばき(下処理)が必要なレバー、昔は触るのとかもきつかったけど、今では何てこと無いです。
<レバーと玉ねぎ煮>
①レバーの無駄な部分や血をキレイに取り除きます。
②フライパンに①のレバーを入れ、お酒で煮込み、表面に火が通るくらいでお酒を捨てます。(臭みや余分な物を取り除きます。)
③②をフライパンに戻し、砂糖とだし汁で煮込みます。玉ねぎを加え更に煮込みます。
④玉ねぎがくたっとなりかけたくらいに醤油を加え、更に煮込み出来上がり。
子供たちはパサパサ感が口に残るのが嫌らしく、ほとんど食べませんでした。焼肉屋に行っても食べないし・・・。旦那と私はおいしく頂きましたよ。
ビビンバは、その時冷蔵庫にあった食材を合わせて作ります。「キムチを加えれば何でもビビンバ!」と思っています(笑)
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment