[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらも一年以上ぶりの更新です・・・。
2013.09.19 Thursday 00:14 | 家事のつぶやき・出来事
・・・。
こちらも一年以上ぶりの更新・・・。
多忙な主婦の自分の時間を更新し、次に多忙なママが楽しむ育児日記を更新し、どんどんテンションが下がってきています。
反省という気持ちで、今こちらも久しぶりの更新をしています。
これまで足を運んで頂いた方に対して、大変失礼な期間だったと思っています。
本当に本当に申し訳ございませんでした。
家事を大切な仕事としてきた私にとって、一番の変化は主婦としての私なのかもしれません。
前回一年以上前に更新した頃に比べて、確実に家事にかける時間は少なくなっています。
良く言えば、主婦歴10年を迎えベテランの仲間入りが出来始めた余裕という言い方ができるかもしれません。
悪く言えば、時間のせいにしているとも言えます。物理的に時間が足らないという理由をどこか言い訳にしているなぁと、自分のことを見つめています。
それでもやはり、家事ブログも続けていこうと思う理由。
それは、多忙ながらでも出来る範囲で、賢く時にズル賢く家事をする毎日も紹介したいと思ったからです。
完璧主婦のオンオフを紹介しながら、全てを楽しく両立していきたいと思っています。
こちらにリニューアルし、両立の日々をご紹介していきます!
頑張る主婦を応援!仕事と育児と家事と自分の時間...両立日記
人参とニラのきんぴら
2012.05.16 Wednesday 17:10 | おかず一品紹介
ささっとおつまみ。
にらが少し入るだけで、ぐっと深みの増す人参きんぴら、お酒のおつまみにぴったりです。
- 材料
- 人参
- ニラ
- 鷹の爪
- 調味料(しょうゆ、みりん、塩)
- レシピ
- 千切りした人参を油をひいたフライパンで炒めます。
- 1.がしんなりしたら適当な大きさに切ったニラを加えて炒めます。
- 2.に鷹の爪・調味料を入れて炒めれば完成。
ポテトグラタン
2012.05.15 Tuesday 16:42 | おかず一品紹介
ボリュームたっぷりポテトグラタン。
物足りない献立の時に、一気ににぎやかな食卓にしてくれるメニューです。
- じゃがいも ・・・ 適量
- ベーコン ・・・ 適量
- 茹で卵 ・・・ 適量
- グラタンチーズ ・・・ 適量
- ケチャップ ・・・ 適量
- じゃがいも5mm厚くらいで茹でておく。茹で卵は茹でておく。ベーコンは適当な大きさに切っておく。
- 耐熱皿に1.のじゃがいも・ベーコン・茹で卵の順で重ね、グラタンチーズ・ケチャップをかけます。
- オーブントースターで2.を焼き目がつくまで焼けば完成。
マジックブレッドでどんどんミンチに!
2012.05.14 Monday 00:17 | おかず一品紹介
肉をミンチにしたり、肉をミンチにしたり、肉をミンチにしたり・・・(笑)
もちろんフルーツジュースなども作ったりしていますが、専ら肉をミンチにしています(笑)
ミンチ肉がなくても、ハンバーグや餃子などが作れるのがうれしい!!
そして何より、スーパーで売られているミンチ肉は、ほかの形状の肉より酸化しやすく、体によくないと言われています。
なので、気分的にも何だか健康的でフレッシュな感じです。
豚肉をミンチにして、ワンタン餃子
ムネ肉のミンチで和風ハンバーグ

ししゃものフライ・もやしと豚肉の炒め物・ブロッコリーサラダ
2012.05.11 Friday 10:43 | 晩ご飯一食分紹介
ししゃもがメインになっている時点でお気づきかと思いますが、節約晩御飯です。
ししゃもはついつい焼いてしまいますが、フライにすると、おなかの苦みもまろやかになってボリュームも出て優れレシピですよっ。
副菜ももやしだから・・・節約を全面に押した感じのディナー(笑)です。
まぁぁ、たまには・・・ね。
ヘルシーチキンソテー
2012.05.10 Thursday 10:29 | おかず一品紹介
- 鶏もも肉
- カレー粉
- ウスターソース
- マヨネーズ
- 塩コショウ
- 火がとおりやすいように鶏もも肉を開き、一口サイズに切り、塩コショウで下味をつけておく。
- オーブントースター用の鉄板にアルミホイルを敷き、1.を並べ、アルミホイルをかぶせて7分ほど焼く。
- かぶせたアルミホイルを取り、鶏肉から出てきた油をキッチンペーパーで拭き取り、マヨネーズ・カレー粉・ウスターソースを合わせたソースをのせ再び5分ほど焦げ目が付くまで焼く。
この時の方がおいしそう!!
コンロを汚さないで簡単にできるレシピです。
きすとタラのフライ
2012.05.09 Wednesday 16:23 | 晩ご飯一食分紹介