[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コロッケ
2009.06.22 Monday 23:12 | おかず一品紹介
・コロッケ
・マカロニサラダ
・椎茸と豚肉と豆腐の味噌煮
久々にコロッケ。
今回は頂き物の玉ねぎとじゃがいもをたっぷり。特に玉ねぎは大量に頂いているので玉ねぎMサイズ2個とひき肉300gほど。
じゃがいもよりも多い贅沢なコロッケでした。
子供たちも食べやすいコロッケは頻繁に作りたい・・・けど面倒くさいですね(笑)。
PR
シーフードグラタン
2009.06.19 Friday 06:36 | おかず一品紹介
具は冷凍えび・いかとシーチキンと玉ねぎ。家にあったものを寄せ集めて作ったので種類は豊富ではありませんが、味はよしです。残り物万歳(笑)。
ホワイトソースがあまり好きではない娘も、大人一人前ほどたいらげました(笑)。
【晩ご飯】
・チンゲン菜のとろみスープ
・キムチとキャベツの炒め物
・ひじきご飯(昨日の残り)
サンチュ
2009.06.17 Wednesday 22:10 | 晩ご飯一食分紹介
・サンチュ(母の手作りコチュジャンで)
・ちくわとイカ天と高野豆腐と豚肉と玉ねぎの煮物
・ひじきご飯
塩コショウで焼いただけの肉を、野菜で巻いて食べる手軽さがいいですね。
子供たちは食べませんが、たまには。
子供用!?って感じですが、うちの子はこういうのが好きなので良いのです。
・・・変わっている(笑)。
鶏そぼろ丼
2009.06.16 Tuesday 22:46 | おかず一品紹介
・鶏そぼろ丼
・昨日の残りの味噌カツ
・昨日の残りの野菜炒め
昨日の晩ご飯の残りが多めにあって、旦那の帰宅が遅そうなので、今日作ったのは鶏そぽろ丼のみ。
簡単なのに子供たちもたくさん食べてくれるし、お弁当にも入れやすいのでうれしい一品です。
カツ丼
2009.06.15 Monday 14:47 | おかず一品紹介
豆腐とわかめのお味噌汁も添えて。
他にはもやしと人参とねぎの野菜炒め。
週に一度の買い物は旦那と一緒に行くので、旦那の好きな刺身も買います。
左に添えてあるのが、自家製青じそ。
青じそと刺身を一緒に食べると美味!だと思いませんか?
なのに、このサイズの刺身だと一枚しか付いていないので残念。・・・なので育てています。
ミートスパゲティ
2009.06.13 Saturday 13:57 | おかず一品紹介
旦那の帰宅が遅くなりそうなので、子供たちと早々晩ご飯を済ませました。
自称ですが、得意なミートスパゲティです。
息子の大好物で、いつも食べる量が尋常ではありません。
だから5人分茹でます(汗)。
今回も「お腹痛くなるからこれで止めておきなさいっっ」とストップをかけました(笑)。
他には
・玉ねぎと豚肉のピリ辛味噌炒め
・卵スープ
鶏ささみフライと夏おでん
2009.06.11 Thursday 22:36 | 晩ご飯一食分紹介
・鶏ささみフライ
・夏おでん
・バンバンジー
鶏ささみフライはパン粉の代わりに、黒ゴマとお茶漬けの素を使いました。
お茶漬けの素は結婚式の引き出物とかで頂いた物。一度にけっこう大量に頂け、更に結婚ラッシュだったせいで、使い切れず賞味期限を待つばかりの物を贅沢に使いました。
黒ゴマと一緒に香ばしくておいしかったです。
夏おでんは、冷蔵庫にあった食材でイカ天とこんにゃくとゆで卵。手作り味噌で夏なのでちょっと冷やして食べました。
バンバンジーは、シンプルにささみときゅうり。・・・そう、こちらにもささみを使用。冷凍しておいたお肉だったので、一度に解凍し使いきらなくてはいけなかったので。
味付けは今回は味噌系ではなく、醤油系です。ごま油と酢と砂糖と塩などです。