[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出産2日前の妊婦の両立
2007.05.12 Saturday 11:09 | 家事のつぶやき・出来事
誰しもが出産予定日よりも早く産まれるだろうと思っていた。
なのに予定日が過ぎて2日目。
なんとか早く産まれないかと動くことに。
出産2日前の妊婦の一日。
8:30 息子を幼稚園に送り出す。
9:00 旧宅の掃除で出てたまっていた燃えないゴミ大きな袋2袋のゴミ出し。
ゴミ置き場までちょっと距離がある。重たいゴミ袋をかかえ2往復。
(10日前におしるしがあってからまったく兆候が無かったがゴミ出しのおかげか再びおしるしが)
9:40 旧宅の掃除。
新居でも使う予定のプラスチック関連の収納用具などをきれいに磨く。
もちろう座らず立ったまま、または部屋の中を歩きながら。
11:00 息子の愛情弁当デーの食材の買い物。
毎月一度息子の幼稚園は愛情お弁当デーというのがある。
その日が運悪く毎月第一水曜日。
予定日が遅れているせいで、
入院中に愛情お弁当デーを迎えることになる可能性が!!
母に頼んでもいいのだが、
やっぱり自分で作ってあげたいので作り置きして冷凍保存することに。
12:00 母とランチ。
13:30 買ってきた食材でお弁当の具を作る。

まずはかぼちゃのマッシュ。
レンジでかぼちゃを加熱しマッシュする。
バターと塩で味付けしていろいろな形を作る。
他にも人参のグラッセなどを作り冷凍保存。
15:30 幼稚園から息子帰宅。
ご飯の準備や息子と遊んだりと結局夜までほとんど座らず、
立ったまま動いたまま就寝。
まだまったく痛みを感じない。今日も産まれそうもない・・・。
なのに予定日が過ぎて2日目。
なんとか早く産まれないかと動くことに。
出産2日前の妊婦の一日。
8:30 息子を幼稚園に送り出す。
9:00 旧宅の掃除で出てたまっていた燃えないゴミ大きな袋2袋のゴミ出し。
ゴミ置き場までちょっと距離がある。重たいゴミ袋をかかえ2往復。
(10日前におしるしがあってからまったく兆候が無かったがゴミ出しのおかげか再びおしるしが)
9:40 旧宅の掃除。
新居でも使う予定のプラスチック関連の収納用具などをきれいに磨く。
もちろう座らず立ったまま、または部屋の中を歩きながら。
11:00 息子の愛情弁当デーの食材の買い物。
毎月一度息子の幼稚園は愛情お弁当デーというのがある。
その日が運悪く毎月第一水曜日。
予定日が遅れているせいで、
入院中に愛情お弁当デーを迎えることになる可能性が!!
母に頼んでもいいのだが、
やっぱり自分で作ってあげたいので作り置きして冷凍保存することに。
12:00 母とランチ。
13:30 買ってきた食材でお弁当の具を作る。
まずはかぼちゃのマッシュ。
レンジでかぼちゃを加熱しマッシュする。
バターと塩で味付けしていろいろな形を作る。
他にも人参のグラッセなどを作り冷凍保存。
15:30 幼稚園から息子帰宅。
ご飯の準備や息子と遊んだりと結局夜までほとんど座らず、
立ったまま動いたまま就寝。
まだまったく痛みを感じない。今日も産まれそうもない・・・。
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment