[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
れんこんメニュー
2008.12.16 Tuesday 23:21 | おかず一品紹介
「献立が煮詰まってきたら、いつもあまり買わない食材を買ってみる。」
献立を考える時間の節約の他に、これが最近の私の献立の悩み解決法。
悩んでいるというほどでもないですが、寒くなり冬メニューは一通り食卓に並んだので、いつもは買わない食材に挑戦して食卓の雰囲気を変えてみようと。
れんこんを買ってみました。
めずらしい食材ではないし、嫌いな食材じゃないのに、私、れんこんってあまり買わないんですよね。
スーパーに言ってもなぜだかれんこんは目に入ってこない。・・・あれ今日売ってたっけ?というくらい。
今回は忘れず、一番に探して購入しました。
・・・何に使っているかというと、鶏だんご汁の中。れんこんをすりおろして、鶏ひき肉と一緒にだんごにしてあります。
ひき肉がちょっと足らなかったかなっと思ったけど、れんこんのおかげでボリュームが出ました。もちっとした食感のおいしいだんごが仕上がりましたよ。
残りは筑前煮に使いました。
これは息子の分。うちの子って、れんこん好きだっけ・・・?。
ほんと、それくらいの存在感。
他にもれんこんのはさみ揚げと、れんこんとたらこの和え物も作ってみようと思っています。なかなか使えますね、れんこんくん。
" れんこん "のことをこんなに考える主婦は私くらいだろう(笑)
献立を考える時間の節約の他に、これが最近の私の献立の悩み解決法。
悩んでいるというほどでもないですが、寒くなり冬メニューは一通り食卓に並んだので、いつもは買わない食材に挑戦して食卓の雰囲気を変えてみようと。
めずらしい食材ではないし、嫌いな食材じゃないのに、私、れんこんってあまり買わないんですよね。
スーパーに言ってもなぜだかれんこんは目に入ってこない。・・・あれ今日売ってたっけ?というくらい。
今回は忘れず、一番に探して購入しました。
・・・何に使っているかというと、鶏だんご汁の中。れんこんをすりおろして、鶏ひき肉と一緒にだんごにしてあります。
ひき肉がちょっと足らなかったかなっと思ったけど、れんこんのおかげでボリュームが出ました。もちっとした食感のおいしいだんごが仕上がりましたよ。
これは息子の分。うちの子って、れんこん好きだっけ・・・?。
ほんと、それくらいの存在感。
他にもれんこんのはさみ揚げと、れんこんとたらこの和え物も作ってみようと思っています。なかなか使えますね、れんこんくん。
" れんこん "のことをこんなに考える主婦は私くらいだろう(笑)
PR
Trackback
Trackback URL:
Comment